HOME HOME PROJECT PROJECT NEWS NEWS CONTACT CONTACT

PROJECT

Daiwa御成門ビル解体祭 ~アートとテクノで最後のおもてなし~

都市テクノ×東京大学生産技術研究所 建築物の総合的保存保全に関する研究グループ×武蔵野美術大学 ソーシャルクリエイティブ研究所が共同で、「Daiwa御成門ビル解体祭〜アートとテクノで、最後のおもてなし〜」を開催し、2日間で延べ800名様にご来場いただきました。

2023年4月から建物の解体が決定している”Daiwa御成門ビル”で、建物に最後の感謝を伝えると同時に、アート(過去)とテクノ(未来)の‟2つの側面”からお世話になった地域の方々へ感謝の「おもてなし」をすることを目的としたイベントです。

<iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube.com/embed/_1Qo4SfbRqg?si=kLh4fVUWjpmhfy-Y” title=”YouTube video player” frameborder=”0″ allow=”accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share” referrerpolicy=”strict-origin-when-cross-origin” allowfullscreen></iframe>

What kind of place?

東京都港区 御成門。東京タワーのお膝元として多くの観光客の集まる土地でありながら、
オフィス街として多くのビジネスマンが行き交う、歴史と自然が共存するエリア。

500年以上前、徳川将軍が参詣する際に増上寺の裏門を良く利用していたことが、
「御成門」の名前の由来になっている。

歴史あるこの地で、1973年の竣工当時の「秀和御成門ビル」から、2003年「ダヴィンチ御成門」、
2006年のは「Daiwa御成門ビル」という現在の名称までの50年間の間、
その時代の流れと共に多くのテナントを抱え、沢山の利用者に愛されてきた。

2006年からの「Daiwa御成門ビル」時代、ビル内にUCC本社が入っていたこともあり、
開かれた1階に「上島珈琲店が入っていたビル」として広く認知され、

東京タワーに訪れた観光客の休憩、ビジネスマンの打ち合わせ、待ち合わせや憩いの場所として、
御成門周辺にしてはあまり多くない日曜に開店していたこのビルは、地域住民にとって思い出深い場所であった。

内装に使用されている壁やタイル、エレベーターホールや階段などの随所に、
レトロでクラシカルなデザインが施されており、その中には密かに遊び心のある装飾が散りばめられ、細かな部分にもこのビルの愛される一面が垣間見える。

 

 

CONTENTS

1.「ふるまいマーケット」

50年間お世話になった街の人々へ、御成門ビルに入居していたテナント様を始めとする様々な方々からの出品物を無料でふるまい、精一杯のおもてなしをさせて頂くマーケット

2.「ペイント体験」

等身大以上に大きな壁や天井など四方八方をキャンバスに見立てて、 会場に訪れた人たちで感謝の気持ちを込めて絵を描いたり、 アート作品を作ってギャラリーにする参加型アート企画

3.「リングラフワークショップ」

人気の印刷スタジオ「Hand Saw Press」によるリソグラフという印刷手法を用いて、 皆から現在までの御成門ビル周辺の写真を印刷することが出来るワークショップ

4.「再生コンクリート技術展示」

弊社が、実際に解体されたものをどのように生かして残していくかという、 未来に向けた長期的な挑戦の第一歩として、東京大学生産技術研究所 建築物の総合的保存保全 に関する研究グループの協力のもと行われる、解体の廃材が新たなコンクリートになるまでの 「再生」の工程に触れることができる技術展示や、「再生コンクリート」のプレゼント企画

来場者様VOICE

  • 建物とのお別れである「悲しい気持ち」を「感謝や楽しい」という前向きの気持ちに転換してもらえた
  • 新しい技術に触れながら、未来に繋がっていく地球にやさしい取り組みを子供たちが学べて良かった
  • ビルがどう解体されるのか、仕組みや考え方含め、子供たちはもちろん、大人の自分も「大切な気づき」になった
  • コミュニティの在り方を考え直し、新旧の入居者との交流がこれからも続いていく未来に期待が出来た

Related Project

CONTACT